WORKS



ほとばしる思いを筆にのせて・・・


書作品 菊池錦子書 「龍」  書作品 菊池錦子書 「鶴壽千歳」  書作品 菊池錦子書 「日々是好日」  書作品 菊池錦子書 「平安」   「龍」
 「鶴壽千歳」
 「日々是好日」
 「平安」

 
書作品 菊池錦子書 「月雪花」   書作品 菊池錦子書 「人」   書作品 菊池錦子書 「たおやか」   書作品 菊池錦子書 「てのひら」  「月雪花」
 「人」
 「たおやか」
 「てのひら」

 
書作品 菊池錦子書 「恕」   書作品 菊池錦子書 「ほんのり」   書作品 菊池錦子書 「燦」  「恕」
 「ほんのり」

 「燦」

 
書作品 菊池錦子書 「糸」    書作品 菊池錦子書 「一期一會」    書作品 菊池錦子書 「舞」    書作品 菊池錦子書 「無盡蔵」  「糸」
 「一期一會」
 「舞」
 「無盡蔵」

 
書作品 菊池錦子書 「玄遠」     書作品 菊池錦子書 「おかえりなさい」     書作品 菊池錦子書 「和氣動」  「玄遠」
 「おかえりなさい」
 「和氣動」






書作品の揮毫 を承っております



お好みの文字やことば など・・・
日々の暮らしの空間に さりげなく ”書” を飾ってみませんか

御結婚・御新築・御開店などのお祝いや記念品として
毛筆のぬくもりのある ”書” は
贈り手の想いがより伝わる 心に残るプレゼントとして
よろこばれるのではないでしょうか

その他
企業様のスローガンなどの書
店内・ショールームなどの壁紙に使われる書や抽象的な墨表現 などなど・・・

御依頼主様の想いを書に託して 筆をとらせていただいております



ご依頼に際しまして


< ハガキサイズ(14.8cm×10cm)以下の作品の場合 >

作品のみ、もしくは(希望される場合は)額装をして納品させていただきます。


< ハガキサイズ(14.8cm×10cm)より大きい作品の場合 >

作品のみ納品させていただきます。

額装や掛軸などに仕立てられることを希望される場合には
誠に恐縮ではございますが

錦地の表具店へご依頼くださいますよう お願い申し上げます。


< 表装例 >

書作品 菊池錦子書 「舞」 書作品 菊池錦子書 「海」 書作品 菊池錦子書 「絶句(杜甫詩)」 書作品 菊池錦子書 「ほ」
<額> <額> <額> <額>
書作品 菊池錦子書 「梅一輪いちりんほどのあたたかさ(嵐雪句)」 書作品 菊池錦子書 「夢」 書作品 菊池錦子書 「雲従龍」 書作品 菊池錦子書 「晏如」
<アクリル額> <アクリル額> <掛軸:丸表装> <掛軸:三段表装>
書作品 菊池錦子書 「雪月花」 書作品 菊池錦子書 「山行(殷遙詩)」 書作品 菊池錦子書 「風雅」 書作品 菊池錦子書 「〇(円相)」
<アクリル額> <屏風> <屏風> <ショールーム:壁紙>





命名書の揮毫 を承っております



お子様(お孫様)の御誕生 おめでとうございます ^^!

お子様(お孫様)の御名前に込められた想いを書に託し
おだやかな日々の中で すくすくと御成長されますよう 願いを込めて
筆をとらせていただいております



- 揮毫例 -

< A >
半紙に揮毫させていただく場合
( 例 )
1行目=御父様(御両親)の御名前 長男
2行目=命名 お子様(お孫様)の御名前
3行目=令和(もしくは西暦)〇年〇月〇日生


< B >

ハガキに揮毫させていただき 額装する場合
お子様(お孫様)の御名前


<A> <B>
揮毫用紙 半紙 ハガキ
サイズ 約 縦33cm×24.5cm 縦14.5cm×横10cm (作品部分)
揮毫文字 書家 菊池錦子 オフィシャルサイト:命名書(半紙) 書家 菊池錦子 オフィシャルサイト:命名書(ハガキ)

①楷書

②行書
③お子様(お孫様)の御名前を
名付けられた御名前に
込めた想いを託して表現

 のいずれかをご選択くださいませ

お子様(お孫様)の御名前を
名付けられた御名前に
込めた想いを託して表現

(額装せず ハガキのみでも可)





御名刺の御芳名の揮毫 を承っております



御依頼主様のイメージを 御芳名の書に託し
筆をとらせていただいております




書作品・命名書・御名刺の御芳名の揮毫に関する
お問い合わせ・御依頼はこちらからお願い申し上げます



このページの上へ


TOP




Copyright©Kinko Kikuchi,All rights reserved.