WORKS |
筆文字ロゴ
自由自在 無限の表現が可能な 毛筆ならではの味わいで 古典をベースにした 多くの技法を身につけているからこそ出来る 様々な表現 ”伝える” ”届ける” ”響かせる” アイキャッチ重視の訴求力の高い筆文字を心がけ ご依頼のイメージや ご要望を第一に! そして プラスαの想いを込め より以上のものを目ざして 筆をとらせていただいております - これまでの主な作品のご紹介 - |
TV番組
![]() |
NHK大河ドラマ 『篤姫』 題字 <”篤姫”へ込めた想い > 「女の道は、前へ進むしかない、引き返すのは恥でございます。」 (制作発表資料より) この言葉から、直感で 凜と、まっすぐひたむきに 前へ前へ進む強さの中に たおやかさと寛容さを秘めているような (ドラマの)篤姫をイメージし、あらわさせていただきました。 |
![]() |
NHK大河ドラマ『江~姫たちの戦国~』 題字 <”江”へ込めた想い > どのような形にも姿を変えることが出来るけれど その本質は変わることがない水のような、 そして、雄大な琵琶湖のような 豊かな心と 芯の強さの中に、やさしさがあるようなイメージで・・・ 具体的に・・・ さんずいは お市から受け継いだ姿勢と、しなやかで優しいイメージを 水の流れのイメージに重ね合わせ、 さらに、馬に乗るお江の頬を心地よくなでていく 風のイメージも重ねて・・・ 3画目から4画目へ向かう筆脈は、少し遠回りに 弧を描くように運び 偏と旁に囲まれた空間を 琵琶湖にみたて、そこに お江の豊かな心を託してみました。 4・5画目は、斜め右上へ向かって鋭角的に筆を運び お江の前向きな意志と芯の強さと 怖じず 動じず、すっくと立っているような感じで・・・ 6画目は 小谷山をイメージ。 6画目の終筆は、止めずに流しており、 天下太平を願って 大奥をつくりあげた お江の想いが 後の世に受け継がれ、続いてゆくさまを、また、 お江とご縁のある人々との ゆるぎない絆が 脈々と繋がってゆくさまを あらわさせていただきました。 |
他
社名・店名
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「 高輪 花香路 」 グランドプリンスホル高輪 |
「 秋月屋 」 |
「 Ciliegio 」 |
「 魚覚 」 |
他
書籍・カタログ・DVD
他
CD
他
商品名
他
その他
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「 弘前城 御能 」 イベント 弘前市 |
「 縁愛 」 引き出物:お菓子 |
年賀スタンプ ⒸKODOMO NO KAO ※画像のスタンプの販売は 終了致しております |
「道」 Tシャツ |
他
※ 文字以外の 毛筆での抽象的な線表現、
毛筆以外の筆記具での文字表現なども
ご要望に応じて 承っておりますので、よろしくお願い申し上げます。
筆文字ロゴに関するお問い合わせ・ご依頼はこちらからお願い申し上げます
このページの上へ
TOP
Copyright Ⓒ Kinko Kikuchi,All rights reserved.